大原工務店のスマートハウス、ナチュラルボックスがデビュー!
「自然素材が標準仕様」
ご家族が長く住み続ける家だからこそ、体に良い環境でなければなりません。そこでナチュラルボックスは内装材にこだわり、無垢の床板、しっくいの壁・天井を標準仕様としました。無垢の木は断熱性・調湿性能に優れているので、冬はポカポカ、夏はサラサラと快適に過ごせます。漆喰は強アルカリ性のため、高い抗菌性能があります。カビや悪臭の発生を効果的に防いでくれるのです。それだけではなく、漆喰は「呼吸する壁」と言われており、湿度を調整してくれる調湿性能があります。
スマートハウスが標準仕様 スマートハウスとは、ITを活用して家庭内のエネルギー消費量を「見える化」し、最適な状態にコントロールすることが出来る住宅の事です。2020年、省エネ基準適合住宅の義務化になり、さらに国は省エネ性能の高い住宅を目指して取り組んでいきます。ナチュラルボックスは、これから省エネ住宅の生活に必須アイテムとなる太陽光発電約5.5KwとHEMS(ヘムス)とオール電化を標準仕様としました。
太陽光は電気代の大幅ダウンや余った電気を売ることができ、そして今なら補助金がもらえるなど経済面でのメリットが大きいため大変人気があります。そして太陽光発電はHEMS(ヘムス)と非常に相性が良く、発電量を「見える化」することができます。
HEMS(ヘムス)を使って「見える化」することにより、留守中の昼間の家ではエアコンなどの不要な機器のつけっぱなしでかなりの電気を使っていたことや、深夜に必要以上の電気を使っていた原因は寝室以外の機器がムダに可動していた・・・などグラフなどをチェックし、改善していくことができます。また、電力が一定値以上使われた場合にメールが届くなどお子様が帰ってきたか確認できる設定など様々な活用方法があります。
耐震・耐熱・耐久性に優れた「長期優良住宅」が標準仕様
長期優良住宅とは、簡単に言うと「良い家を建てて、きちんと手入れをし、長く住もう」という住宅です。そしてマイホームを将来の資産価値と考える長期優良住宅を標準仕様としました。
・耐震性能(耐震等級3)
・断熱性能(次世代省エネ等級4 最高等級 Ⅲ地区)
大原工務店の最新情報
大原工務店の基本情報
施工会社名 | 株式会社 大原工務店 |
住所 | 郡山市安積町日出山二丁目21-1 |
電話番号 | 024-944-9214 |
事業内容 | 新築・リフォーム |
定休日 | 隔週日曜、場合により祝日 *詳しくはお問い合わせください。 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
ホームページ | http://iiie-oohara.com/ |
テーマ | シンプル・モダン・高品位・スタンダード |
価格 | 坪単価40万円~45万円 |
その他 | 注文住宅、規格住宅、高品位住宅、フォーセンス、耐震バランス設計、高品位住宅、長期優良住宅、オール電化、モダン住宅 |