風と光が交錯する開放的な住空間にこだわりのインテリアが映える家
職人と、つくる家「遠藤工務店」の家づくりレポート1
①

②

③

④
①「らせん階段」が生む繊細な光と影
奥様が一番こだわった「らせん階段」は窓から光を取り入れ、空間に縦のつながりを
②職人技に注目!丁寧に仕上げた塗り壁
塗り壁を何度も塗装したのは、雨水の浸食を防ぎ、クラークも入らないように保護するため。
③広大な吹き抜けリビングの開放感
白を基調としたモダンな内装とインテリアが優雅さを演出し、落ち着いてくつろげます。
④機能的な収納でキッチンまわりはスッキリ
大きな天板のオープンキッチンは、背面に大容量の収納棚を配して片付けやすい工夫を。
遠藤工務店で家づくりをされた施主様邸にお伺いしてきました。白を基調に洗練された空間を作り出しているT様邸。こちらは、奥様がヘアサロンを経営する店舗兼住宅で、無駄を省き、すっきりと快適な間取りを実現。ご主人はセレクトショップを経営と伺い、インテリアのセンスの良さに納得です。遠藤工務店に施工を依頼したのは、職人技と丁寧な家づくりを信頼するご主人の希望でした。
ご主人こだわりの外壁の塗り壁は、「汚れが目立ちやすいので、遠藤工務店さんには丁寧に3度塗りしていただきました。6年経ちますが、美しさを保っています」と大満足。念願だった”愛犬と暮らす家 のための工夫も随所に。1階は犬たちが滑りにくいタイルの床にし、消臭・調湿作用のあるエコカラットを壁の一部に採用するなど、快適な住環境を同社が提案。「愛犬3匹との生活に癒されています」と奥様もうれしそう。2階にはフローリングで木の温もりも取り入れるなど、ご夫妻の描いていた理想を全てカタチにしました。
遠藤工務店のこだわり
1.自社大工がつくる家。プロとして妥協は一切なし!1棟1棟を自分の家”という姿勢で取り組み、丁寧な仕事を徹底します。
2.地域に根ざした家づくりのプロの視点から、土地選び・設計・施工・アフターフォローまで全ておまかせください!
3.細部まで丁寧に仕上げる「職人技」が持ち味。大工さんの育成から取り組み、スキルが高い職人を育てています。
2.地域に根ざした家づくりのプロの視点から、土地選び・設計・施工・アフターフォローまで全ておまかせください!
3.細部まで丁寧に仕上げる「職人技」が持ち味。大工さんの育成から取り組み、スキルが高い職人を育てています。
遠藤工務店の最新情報
- 2019.4.13(土)・14(日)10:00~16:00 住まいパートナーズFESTA
- 2019.2.16(土)・17(日)10:00~16:00 完成見学会 (遠藤工務店)
- 2018.10.13(土)・14(日)遠藤工務店の分譲販売会開催
- 吹き抜けと大きな窓が気持ちいい!子育てを楽しむ収納上手な家
- 11/27,28 予約不要!遠藤工務店の完成見学会
遠藤工務店の基本情報
施工会社名 | 遠藤工務店 |
住所 | 郡山市菜根5丁目11-6 |
電話番号 | 024-922-4111 |
事業内容 | 新築・リフォーム |
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 8:00~19:00 |
ホームページ | http://www.hkr.co.jp/endoukoumuten/ |
テーマ | 自由設計と注文住宅・ゼロエネルギー住宅・長期優良住宅 |
価格 | 坪単価 45万円~55万円 |
その他 | 自社大工 |